食べ物の話をしてます

しんど過ぎて起き上がれなくなってたけど、朝になって動けるようになったので、ヨーグルト(甘くないやつ)にフルーツの缶詰を混ぜて食べました。ヨーグルトとフルーツを混ぜたデザートは、私が入院中にも3日に1度の頻度で出されていましたし、栄養士の偉い先生がラジオでヨーグルトは毎朝食べると良いと言ってたので、毎朝は無理でも3日に1度の頻度で食べるように心掛けてる。

ちなみに昨夜はフラフラしながらも冷蔵庫にウィダーの消えたインゼリーを取りに行って、10秒チャージしたので死なずに済んだのかも?本当に立ち上がるだけで辛かったです。でも医者に言っても馬鹿にしてゲラゲラ笑って、ヨーグルトはお菓子やから食べたらあかん!とかほざくんですよ。ヨーグルトは健康補助食品です。甘くないからお菓子ではありません。って反論してやったわ。

甘くないからって中に甘いもの入れるんやろ?と言うので、フルーツを入れますと答えると、フルーツは甘いからあかん!とかほざいたので、フルーツは八百屋に置いてあるので野菜と同じ分類です。スーパーでもお菓子のコーナーにはフルーツは置いてません。って反論したけどフルーツもあかん!と言い張り続けてました。田舎の医者は老害なので無知な癖にわしって天才と思ってる。

あとマシュマロはお菓子のコーナーにあるけど、コラーゲンが手軽に取れるので、毎日食べても良いお菓子だと栄養士の偉い先生がラジオで言ってたんだけど、おそらくこれも医者はお菓子やからあかん!の一点張りで、患者をこき下ろす事でしょう。ハロウィンバージョンのパンプキン型マシュマロが売ってて、可愛いから買ってみた。なんかボコボコした型してる。手間がかかりそう。

マシュマロはマシュマロの木の根っこを煎じて、ドロドロになった液体で作るらしいのですが、わけのわからない化学物質で作った偽物のマシュマロも多いみたいなので、安いマシュマロは注意が必要です。食べるとお腹が気持ち悪いと感じる場合、偽物のマシュマロかもしれません。98円と138円の同じ量のマシュマロが売ってて、98円のマシュマロはお腹が痛くなるので買うのやめた。

98円の方は中国産でした。中国産だから良くないとは思いませんが、中国は広いので一部の工場でおかしな事をしてる場合はあります。日本でもメグミルクとか昔おかしな事をしてましたからね。中国だけが悪いとか言ってる日本人は頭がおかしいのかな?ニュースちゃんと見てますか?と言いたくなります。メグミルクのヨーグルト食べると吐き気を催すので、買わなくなりましたし(^_^;)

今は真面目にやってるそうですが、昔の悪いイメージが拭えないのか、特に気にせず買って食べてたけど、なぜかメグミルクのヨーグルト食べた時だけ気持ち悪くなるので、味付けの問題だと思います。香料がキツい。シャンプーみたいな甘い香りやめて。シャンプー食べてる気分になるから。メグミルクが今安売りしてるけど、高くても別のメーカーのヨーグルトを買って食べています。

そもそも中国で段ボール入りの肉まんを作って、被害を受けたのは日本人ではなく、中国人がほとんどなので、怒ってるのは中国人の方みたいでしたよ?日本でも肉まんに使用してはいけない薬品を使ったダスキンって会社がありますけどね。どうでも良いけど大阪の人は肉まんと言うと、肉まんちゃう!豚まんや!と言って怒り出すそうです。そう言われてみれば、大阪は豚まんだった。

大阪で肉は牛の事なので、豚肉を作った料理は豚と書いて置かないと怒られるらしいです。私は兵庫県民なので肉まんでも豚まんでもどっちでも良いけど。なんとなく肉まんは小さめのサイズで、豚まんは大きめのサイズを想像してしまいます。大阪の豚まんが大きいせいかな?兵庫県民的にはたこ焼きは小さめのサイズはソースで大きめのサイズはお出汁で食べるのが普通って感覚かな?

兵庫県でたこ焼きがお出汁で食べられないと腹を立てる人もいるそうです。別に腹は立たないけどお出汁の方が美味しいのになぁとは思いますね。大阪ではお出汁で食べるたこ焼きはあまりなかったかも?ポン酢で食べるたこ焼きがあったけど、ソースよりサッパリしててポン酢たこ焼きの方が好きでした。おネギをたっぷり乗せてポン酢をかける。お出汁で食べるのと似た感覚ですよね。

実はお好み焼き屋は大阪より兵庫県の方が多いってデータもあります。お好み焼き屋が最も少ないのは新潟県だそうです。新潟県民はご飯が好きなので、お好み焼きは食べたがらないそうですが、兵庫県民はお好み焼きをご飯のおかずにして食べます。大阪の人がたこ焼きをご飯のおかずにする感覚と同じですね。他の県の人からあり得ない…って言われました。我が家では普通の事です。

炭水化物まみれなので、栄養士の偉い先生的にはNGだと思います。だから最近はたこ焼きやお好み焼きをご飯のおかずにするのはやめました。元彼が新潟県民だったので、お好み焼きは嫌いなのかと尋ねたら、好きだけど新潟県にはお好み焼き屋がほとんどないから、食べられないので関西が羨ましいと言ってました。元彼いわく新潟県民でもお好み焼きが好きな人は結構いるみたいです。

逆に言うと大阪の人でもたこ焼き嫌いな人はいるでしょうね。大阪はたこ焼き激戦区なので、100m以内に1軒はたこ焼き屋があるみたいな感じなので、たこ焼きのソースの香りを嗅ぐと気持ち悪くなる人もいるかもしれません。かく言う私も子供の頃にたこ焼きのソースの香りが大嫌いでした。なんであんなまずそうな匂いの食べ物をみんな美味しそうに食べるんだろう?と思ってました。

今はたこ焼きは大好物ですし、ソースの香りも昔ほど嫌いじゃないですが、気分の悪い時に嗅ぐと吐きそうになります。気分の良い時なら大丈夫。ちなみにお寿司も大嫌いな子供でした。生のお魚なんて美味しくないのに、なんで大人はあんなにお寿司が好きなの?とか思ってる子供だった。なんで食べられるようになったのか?大人になれば好きになると言われてたから、自己暗示かも?

大人だから美味しいと感じるかも?と思って食べたら美味しかったので、大人になってから好きになったんですよ。あとアイスも嫌いな子供だったなぁ。アイスは冷たいし、溶けるから食べづらくて嫌いでした。それもいつの間にか平気になってる。好き嫌いをするのは良くないと思ってるので、克服する為に努力してたからだと思います。人に出された物は残さないのが礼儀だと習った。