重くてエラー出まくり

f:id:siawasedaifuku:20200722215151j:plain

先週のスシローの写真も載せる事にしました。でもこう言うのもし親が見てたら、また贅沢ばかりして!と、怒鳴り散らされるので、親が見てたら怖いですけどね。だから親に内緒でブログ書いてるんですが、ぶっちゃけ9割は慎ましい食生活をしてて、1割のみ贅沢してるだけなので、普段切り詰めてるから食べられるわけなのですよ。

月に2〜3回出かけてる理由は、ずっと家に引き篭もってると更に病気が悪化してしまうし、バスの障害者優待フリーパスがもったいないからです。たまの贅沢の為に普段は切り詰めてるので、普段の慎ましい生活の糧になります。と言うか月6万とかの障害保険なんて、生活能力の低い人なら、すぐに使い切って生活不能に陥りますよ?

正確に言うと障害保険と障害年金の合計で月7万くらいですかね。私は見た目より重い障害なんですが、なかなか認定されなくて、ご飯もロクに食べられない日が何日も何日も続いてたけど、親がいると言うだけで支援を受けられず、相当苦労して生きてましたね。まあ今は支援を受けて幸せにしてるけど、去年までは酷かったですよ。

f:id:siawasedaifuku:20200722220741j:plain

寿司の説明がなかったので、少し書いて置こうかな?1枚目の手前にあるのが大トロです。2枚目の手前にあるのは大トロのあぶり焼き。個人的にはあぶり焼きの方が美味しかった。炭火焼きみたいな味がした。匠の一品みたいな創作寿司も初めて食べてみたけど、メニューの写真より出てきた寿司の方が、ショボく見えたのは気のせい?

この日は思いっきり好きな物ばかり食べられた気がします。なぜかいつも食べたい物を食べずに、同じ物ばかり選んでたのは、親の呪縛が今でも残ってるせいなのだと思う。親がいる時に高い皿を選んだら、チクチクとイヤミを言われて育ったので、高い皿を取ろうとすると手が伸ばせなくなると言う、謎の現象に襲われて苦しんだ。

エアコンを使うと親にイヤミを言われるので、エアコンも使ってると、ずっとそわそわして落ち着かないし、エアコンが付いてると慣れてなくて体調を崩します。真夏でも汗だくになりながら扇風機のみで暮らしてたし、熱中症にならないようにお茶は毎日沸かしてましたが、ペットボトルのお茶も私は飲んではいけない気がする…。

f:id:siawasedaifuku:20200722224529j:plain

親がそばにいないのになんで?って良く言われるけど、それはまともな親に育てられた人の意見です。何時間も理不尽な理由で叱られて殴り回されて、小学生の子を骨折させるようなまともではない親に育てられると、親のいないところでも怖くて怯えて手が震えてしまうんですよ。それを擁護してる警察と医者は死ねば良いと思う。

そう言えばこの前取り寄せてもらった『いぬやしき』も続きを一気読みしました。この漫画は台詞が少なくて、絵も見開きが多いので、すぐに読み終わります。警察を殺しまくってるシーンはスカッとしました。警察なんて最低の人間のクズの溜まり場なので、本当に正義感の強い人ほど、耐えられずに辞めてしまうんじゃないかな?

まあ今は虐待防止法が出来たので、親が罰を受けるようになったみたいですが、私の子供の頃は虐待推奨派が警察や医者にとても多くて、虐待は愛情だ!全て子供が悪い!とか平然とほざいてましたね。そして自殺未遂すると、親の気持ち考えろ!お前は異常だ!と罵るんです。本当に警察と医者は死んだ方が良いくらいにクズだわ。