カレーを作りました
あんまり美味しそうじゃないので、写真載せようか迷いました。お肉の代わりにウインナー入れてます。アルトバイエルンとか言うウインナー。お肉よりは安いです。牛筋とかも安いので入れる事が多い。牛筋は一口大に切るのが大変だったりします。
ウィンナーは最後の方に入れたので、最初の方に入れてたお野菜は沈んでたからお玉でかき混ぜたけど、あまりよく見えませんね。ちなみにCMとかでお野菜がよく見えるように浮かび上がってるのは、中に網を仕込んであってお野菜置いてるらしい。
普通に考えてお野菜は重いので沈みますよね。CMなんてあり得ない事を、さもあり得るかのように見せかけてるので、そんな事あり得ないよ…ってツッコミながら見てる事も多い。カレー作るたびにCMを思い出します。
日本のカレーの起源は意外に浅くて、海軍で偉い人がビーフシチューを作れとシェフに命じたけど、当時の日本ではビーフシチューなんて見た事もなかったので、話に聞いた感じを再現しようとして、最初に出来たのが肉じゃがだったとか。その後に作ったのが一般的なカレー。
どちらも大人気メニューとなって海軍の食堂で定着してしまい、一般的に広まったとされています。中に入ってる具は確かに同じですね。ビーフシチューはデミグラスソース、肉じゃがは醤油がベースになってるだけだし。
私は牛肉を食べると胃がもたれるので、豚肉の方が好きなのですが、豚肉にはコラーゲンが含まれているので、牛肉より体にも良いですし、豚肉はストレスが溜まってる人にも良いそうなので、食べるように心がけてます。
豚コレラで豚が殺処分されてるので、豚肉の値段が上がってる気もします。人間が病気になれば、治そうと努力するのに、豚はあっさり殺しちゃうんですね。農家の人たちは手塩にかけた豚たちを殺せと命令されて、自衛隊の人たちが殺しに来ます…。
豚肉の輸入量は増えてるみたいですが、輸出量は減ってるらしくて、安全な豚肉まで売れなくなってるから、国際裁判起こしたらしいけど、日本が敗訴して輸入を減らした海外はお咎めなしだそうです。まあ逆に考えて海外でそう言う事件が起きたら日本も輸入自粛しますよね?
自分たちがされたら嫌だけど、自分たちは普段そうしてる、みたいな事は国際レベルじゃなくても、民間レベルでよくあります。福島産のお米が売れないじゃないですか?すごく良いお米だし、厳しい審査を通過してるにも関わらず買わないんですよ。
みんな自分の事しか考えてないんです。自分さえ良ければ他の人が困ってても構わない。私は福島産でも平然と買ってましたけどね。だってお安いし、質は良いんですよ。豚コレラは肉を食べても感染しないので、別に気にしなくても良いらしいけど。